こんにちは。この記事では、世界一大起業家を輩出しているスタンフォード大学と、日本の有名大学との間にある驚くべき格差について、簡単に説明していきたいと思います。
この格差は、教育内容や研究力、社会的評価などの面で現れています。
小中高校生とその両親の方々にも分かりやすく、興味深く読んでいただけるように、具体的なデータや事例を交えてお話しします。
スタンフォード大学卒業生が起業した企業の年間売上高は日本のGDPの40%
まず、スタンフォード大学卒業生が起業した企業の年間売上高と日本のGDP(国内総生産)を比較してみましょう。
スタンフォード大学卒業生が起業した企業というと、グーグルやネットフリックス、インスタグラム、Paypalなど、世界的に有名なIT企業がたくさんあります。
これらの企業の年間売上高は、合計で約2兆ドル(約220兆円)にもなります。
これは、日本のGDP(約5兆ドル)の約40%に相当します。
つまり、スタンフォード大学卒業生が起業した企業だけで、日本の経済規模の半分近くを占めるということです。
これは驚異的な数字ですね。
では、日本の有名大学はどうでしょうか。日本の有名大学としては、東京大学や京都大学、慶応大学や早稲田大学などが挙げられますが、これらの大学卒業生が起業した企業の年間売上高は、合計で約1兆円にも満たないと推定されます。
これは、スタンフォード大学卒業生が起業した企業の年間売上高の約200分の1です。
また、日本のGDPの約0.5%にも満たないです。
このように、日本の有名大学卒業生が起業した企業は、スタンフォード大学卒業生が起業した企業に比べて、経済的な影響力が非常に小さいと言えます。
これほどまでに差がつく理由。教育内容の驚くべき違い。
なぜこんなに差がつくのでしょうか。その原因を主に教育内容の差を中心に説明してみましょう。
スタンフォード大学では、教育内容が非常に多様で柔軟です。
スタンフォード大学では、自分の興味や目標に合わせて自由に専攻や授業を選択することができます。
また、理系でも文系でも関係なく、プログラミングやAIなどの最先端技術を学ぶことができます。
さらに、実際に起業家や投資家からビジネスやイノベーションに関する指導を受けることもできます。
このように、スタンフォード大学では、幅広い知識やスキルを身につけることができるだけでなく、自分のアイデアを実現するための支援も受けることができます。
これが、スタンフォード大学卒業生が起業家として成功する要因の一つです。
一方、日本の有名大学では、教育内容が非常に限定的で硬直的です。
日本の有名大学では、入学時に専攻や学部を決めることが多く、その後はその専攻や学部のカリキュラムに沿って授業を受けることになります。
また、理工系学部以外ではプログラミングやAIなどの最先端技術を教えないことが多く、文系学部では経済学部や法学部などネット社会に到底適応できそうにない学部構成と教育内容であることが多いです。
さらに、起業家や投資家からビジネスやイノベーションに関する指導を受ける機会も東大や慶應では行っているようですが規模が小さいです。
それでも、最近はある程度の企業家を輩出しているようです。
このように、日本の有名大学では、狭い知識やスキルしか身につけることができず、自分のアイデアを実現するための支援も受けることができません。
これが、日本の有名大学卒業生が起業家として成功しづらい要因の一つです。
欧米トップ大学の研究業績や研究費の圧倒的な差
最後に、スタンフォード大学やハーバード大学と日本の有名大学の研究・教育への世界的評価での圧倒的な差とその要因を説明してみましょう。
世界的な大学ランキングを見てみると、スタンフォード大学やハーバード大学はイギリスのケンブリッジ大学やオックスフォード大学などとおもに常にベスト10にランクインしています。
これは、これらの大学が高い研究力や教育力を持っていることを示しています。
スタンフォード大学やハーバード大学では、優秀な教授陣や研究者陣が多数在籍しており、世界的に影響力のある研究成果や論文を発表しています。
また、これらの大学では、優秀な学生たちが多数入学しており、高いレベルの教育を受けています。
さらに、これらの大学では、豊富な資金や設備を有しており、研究や教育に必要なリソースを確保しています。このように、スタンフォード大学やハーバード大学は、研究・教育への世界的評価が高い理由があります。
一方、日本の有名大学はどうでしょうか。日本の有名大学は、世界的な大学ランキングではかなり低い位置にランクインしています。
2023年度の世界大学ランキングで東大が28位、京大で46位です。(大学ランキング掲載サイト)
それでも一時期よりだいぶ上がりましたね。
ただし、これらのランクには例えば東大、京大の日本文学や仏教、日本史の研究実績などはほぼ含まれないことに注意してください。
慶應大学は197位、早稲田大学204位。
私の経験からいうと、このランクはしっかり頭の中に入れといた方が良いです。
ここ数年の東大法学部、経済学部卒の役人が文書改ざんし、総理などへの忖度で強姦魔の逮捕は取りやめる、国会では嘘をつき通して米搗きバッタのように平身低頭し、慶応卒は毎年何十人もが犯罪者として逮捕されたりしている。
岸田文雄、下村博文、稲田朋美など早稲田政経・法学部卒の総理大臣や文部大臣は、恐ろしく無能ですよね。
私は大学の教育内容とこれらのことが密接に関係していると思います。
これは、これらの大学が低い研究力や教育力を持っていることを示しています。日本の有名大学では、優秀な教授陣や研究者陣が少数しか在籍しておらず、世界的に影響力のある研究成果や論文を発表していません。
日本のプログラミング教育No1教師の授業を体験してみませんか?
札幌WEBプログラミングスクールは2000年に創立した日本で最初に受講したい時間に自由に予約して受講できるスタイルのWEBデザイン・プログラミングスクールです。
また、日本で最初の小中高校生対象のプログラミングスクールでもあります。
代表の横田昌彦は、北海道の公立高校教員を始めとして、小中高校生、大学生、社会人まで指導総生徒数 3940人、経験年数 33年、 授業時間数 42847時間をプログラミングとWEBデザインの授業をしてきた日本で最も豊富な教務経験を有する教育者です。
これほど、多様な学校で幅広い年齢層にIT関連教科の学習指導をしてきた人間は日本では他には間違いなくいないでしょう。
この指導実績をご覧いただければ、札幌WEBプログラミングスクール代表の横田昌彦が『日本のプログラミング教育のパイオニアにして第一人者』を自称しても間違いないでしょう!
経産省の基本情報技術者試験に33名、応用情報技術者試験に8名、サーティファイ認定試験に174名など合計242名ものプログラミング資格試験合格者を輩出しています。
このようなプログラミングスクールは日本には存在しません。
札プロにご興味のある方は、まずは、気軽にご予約の上、無料相談・無料体験を受けてみて下さい。
プログラミング指導33年。札プロ授業の驚くほどの分かりやすさと、ITテクノロジーへの深く確かな知識を実感していただけると思います。
◆無料相談会・無料体験授業のお申し込みはこちらです。
教室でも受講していただけますが、ZOOMにより全国どこでもオンラインで受講していただけます。